トレンド ライフスタイル・学び

【検証した結果】CBDオイルって!?【効能】

今日本でもじわじわと人気が出ているCBDオイル

睡眠の質をあげたい

ストレスを緩和させたい

疲れをとりたい

といった理由で気になっている方いるのではないでしょうか?

筆者もその一人で、これらの恩恵を医薬品で受けられるのなら試してみたい!と思い、実際につかってみました
sawaday

一日3回の朝・昼・晩に定期的に使い始めて1ヶ月が経ち、実際に生活にどう影響したのか?記事にしてみました。

こんな方におすすめ

  • CBDオイルについて気になっている方
  • CBDオイルを使ってみてどうなったか知りたい方
それではいってみましょう!
sawaday

CBDオイルって?

(写真は食品としてのCBDオイル)

CBD(カンナビジオール)オイルとは、

カンナビジオールと呼ばれる成分で、大麻(ヘンプ)に含まれるカンナビノイドと呼ばれる化合物の一種のことです。

カンナビノイドは現在113種類存在しており、その一つがCBD(カンナビジオール)です。

CBDは大麻成分の約40%を占めると言われていますが、日本では合法として認められており、CBDオイルやCBD化粧品、CBDクリームなど現在では食品や化粧品と様々なCBD商品が出ています。

THCは日本は違法

CBDを取り上げる上でよく比較される成分があります。

それはTHC(テトラヒドロカンナビノール)と呼ばれる成分です。

これも前述したカンナビノイドの一種であり、日本では現在違法薬物として認定しています。そのためCBDと間違わないように注意して下さい。

違法な理由として、THCには、一時的な快楽を与えてくれる反面、人体への幻覚作用や記憶への影響、学習能力の低下などといった悪影響を与えることがわかっているからです。

ここでは、あまり詳細は述べませんが、詳しくは厚生労働省がTHCについて注意喚起をしているので、確認してみてください。

CBDオイル使い方

CBDオイルの使い方はそれぞれありますが、

よく推奨されているのは、舌の下に投与する方法です。

舌下投与はCBDの体内吸収率が良い投与方法で、ベロの下にオイルを数滴たらし、口になじませて飲み込みます。

CBDオイル使ってみての効果(1ヶ月)

CBDオイルを毎日朝、昼、晩の3回定期的に1ヶ月使ってみました。

結論をいうと、睡眠の質は向上した実感はあります。

日によっては、眠れず数時間ゴロゴロする日もありましたが、使っていなかった時と比べるとよく眠れるようになりました。

しかし、ストレス緩和などといったリラックス効果や疲労回復したのかどうかは体感としてはあまり感じることはなかったですね。

商品そのものや一回に投与する摂取量も大きく関係してくると思いますが、

ただ、まだ使い続けて1ヶ月なので、今後も継続して効果の検証をしていきたいと思います。

まとめ

sawaday
本記事をまとめると、、、

CBDオイルとは、カンナビノイドと呼ばれる化合物の一種であり、カンナビジオールという成分。

摂取することによって、リラックス効果などが期待できます。

大麻成分の約40%を占めているが、日本では合法として医薬品、食品、化粧品など様々な使い方がされている。

CBDオイルを1ヶ月毎日使ってみて、睡眠の質は向上した実感はありましたが、リラックス効果などの実感は特に感じることができなかったです。

(※筆者個人の感想です。人によって個人差あると思います。)

ただ、一つ言えることは、何もしないよりは健康上の恩恵は受けられると思います。

そのため、今CBDオイルで気になっている方がいたら使ってみることを推奨します!

本記事が少しでも読者さんの役に立てば幸いです(^^)

sawaday
それでは!