ライフスタイル・学び

【生活力up】コーヒーを飲む事をおすすめする理由【恩恵】

sawaday
こんにちは、sawadayです!

いきなりですが皆さん、コーヒー飲んでいますか?

朝のルーティーンで飲でいる

集中力を高めるために飲んでいる

眠気覚ましのために飲んでいる

おいしいから飲んでいる

と、人によっては飲む理由は様々ですよね。

ですが、普段飲んでいるコーヒー、、、

私たちの生活においてどのよう恩恵を与えてくれるかご存知ですか?

今回は、そんなコーヒーを飲むことによる恩恵・メリットをいくつか紹介していきたいと思います!

この記事で少しでも参考になれば幸いです(^^)

こんな方におすすめ

  • コーヒーが与えてくれる恩恵を知りたい方
  • 作業効率を上げたい方
  • 体を引き締めたい方
  • 鼻炎・アレルギーを改善させたい方
sawaday
それではいきましょう!

コーヒーをブラックで飲むことによる恩恵

集中力・記憶力のアップ

まずはじめにコーヒーをブラックで飲むことによって、

集中力と記憶力を高めてくれます!

皆さんご存知のように、コーヒーにはカフェインが含まれていますが、このカフェインを摂取することによって私たちの集中力や記憶力を高めてくれます。

そのため、勉強や作業で何か集中したい時には非常にコーヒーは有効だと言えます!

ダイエット効果

コーヒーには、ダイエット効果もあると言われています。

コーヒーに含まれるカフェインには、脂肪の分解を加速させたり、エネルギー消費を高める役割があると言われています。

カフェインは体内に入ることで、自律神経である、交感神経を刺激し、血液の流れが良くなり、新陳代謝が活性化します。それにより、脂肪燃焼の原動力である、遊離脂肪酸が増えて、脂肪を燃やしてくれます。

鼻炎・花粉症改善効果

これは人によって個人差がありますが、コーヒーを飲むことによって鼻炎を改善してくれます。

岡山大学大学院医歯薬学総合研究科の准教授、杉本先生の研究によると、コーヒーを飲むことによるアレルギー性鼻炎や花粉症を緩和することを実験により説明しています。

詳しく知りたい方は下記も参考にしてみて下さい。

参考:全日本コーヒー協会-コーヒーと健康

ちなみに、僕はもともとアレルギー性鼻炎持ちで、小さい頃から鼻炎に悩んでいました。

しかし、大学生の時にコーヒーを飲み始めてから劇的に鼻炎を改善することができ、今では全く鼻炎で困ることはなくなりました!

当時は、僕にとって衝撃的なことで、周りに言いふらしていました(笑)

ただし、飲み過ぎ・飲む量には注意!

コーヒーを飲むことによる恩恵をいくつか紹介してきましたが、

ある人
よし、これから沢山コーヒーを飲みまくろう!

と思った方は要注意です。

なぜなら、コーヒーは飲む量によっては、返って逆効果な場合もあるからです。

ストレスを増やす可能性も!?

コーヒーに含まれるカフェインは摂取しすぎると、ストレスホルモンが増加してしまい、返って逆効果を及ぼす危険性があります。

そのため、コーヒーを飲む量は1日3〜4杯を目安にとるようにしましょう!

あくまでも目安であり、個人差もあるので、自身の体調と相談した上で判断していってくださいね!

まとめ

sawaday
いかがでいたか

コーヒーが私たちにに与える恩恵はたくさんあることをわかっていただけたでしょうか。

まとめるとコーヒーを摂取することによって

集中力や記憶力を促進してくれる!

脂肪やエネルギーを燃焼し、ダイエットに良い影響を与えてくれる!

アレルギー性鼻炎や花粉症の改善を手助けしてくれる!

といった恩恵があります!

この記事を見たあなたも是非明日からコーヒー習慣を取り入れてみて下さい!

きっとこれまでより快適な生活を送れるはずです!

本記事が少しでも皆さんの役に立てば幸いです(^^)