音楽

【2021年版】Klingande(クリンガンデ)おすすめ人気曲7選!癒し効果抜群!?

 フランス出身のDJ/プロデューサーであるKlingande(クリンガンデ)をご存知でしょうか。

日本ではあまり知名度はありませんが、彼の代表曲である『Jubel』は世界中で大ヒットを記録しており、特にヨーロッパでは大人気のEDMアーティストの一人なのです!

音楽の特徴として、トロピカルサウンド調にピアノやサックスなどの楽器を取り入れており、心地良い曲に仕上がっている楽曲が多く、そのことから彼が生み出す音楽はメロディックハウスとも呼ばれています。

今回はそんなKlingandeのおすすめ人気曲を7選紹介していきます!

音楽で癒されたい!という方には非常におすすめなアーティストですので、ファンや初めて聴く人も少しでも参考にして頂けたら嬉しいです(*^^*)

こんな方におすすめ

  • Klingandeを知りたい方
  • Klingandeのおすすめ人気曲を知りたい方
  • 心地の良い音楽を探している方

Klingande(クリンガンデ)

パーソナル

【本名】Cédric Steinmyller
【生年月日】1990年5月14日
【出身】フランス・クロワ
【活動期間】2012年〜

Cédric SteinmyllerのステージネームであるKlingadeはスウェーデン語からとられており、「響き」を意味しています。

彼はフランス出身ですが、スウェーデンの大人気DJであったSwedish House Mafia(スウェーディッシュ・ハウス・マフィア)やAvicii(アヴィーチー)に大きな影響を受けて、このステージネームに決めたそう。

KlingandeはもともとCédric Steinmyllerの学校で出会った友達であったEdgar Catryとの二人組デュオでしたが、彼はは2014年に脱退しており、現在はCédric Steinmyller一人でKlingandeとして活動しています。

Jubel

Klingande - Jubel (Official Video HD)

2013年にリリースされたJubel

Klingandeの代表曲であり、彼のキャリア史上最も大ヒットした楽曲です。

フランス出身の女性シンガー、Lucie Decarneがボーカルを務めています。

ドイツや、イタリア、オーストリアなど様々な国のシングルチャートで1位を記録しており、Klingandeの母国であるフランスでも最高5位を獲得しています。

サックスはイギリス出身のサックスミュージシャンであるSnake Davis(スネーク・デービス)が務めています。

とにかくメロディーがトロピカル調で、サックスも曲全体に響き渡っており聴いていて心地の良い一曲ですね(^^)

Punga

Klingande - Punga (Original Mix)

2013年にリリースされた『Punga』

Klingandeのデビュー曲であり、注目を集めるきっかけになった曲です。

母国であるフランスを始め、ドイツやスウェーデンなど主にヨーロッパの国のシングルチャートでチャート入りを記録しています。

テンポの早いリズムにピアノやサックス、タンバリンなどのメロディーが非常にマッチする一曲です。

聴いているだけで癒され、ハッピーになれる曲ですね(^^)

Pumped Up

2017年にリリースされた『Pumped Up』

Klingandeの代表曲の一つであり、アメリカのインディーポップバンドであるFoster the People(フォスター・ザ・ピープル)が2010年にリリースした『Pumped Up Kicks』をアレンジしています。

タイトルの『Pumped Up』は「興奮している」といった意味ですが、この曲ではPumped up kicksで「イカした靴」といった使われ方がされています。

ボーカルは女性シンガーのLauren "LYON" Malyonが務めています。

原曲では、殺人的思考で問題のある少年の様子が歌われており、Kligandeバージョンでは、その問題を抱えた少年を見ている少女の視点から曲が歌われています。

曲はポップでトロピカル調に仕上がっていますが、歌詞が怖いですね。。。

Punmped up Kicks - Foster The People

Foster The People - Pumped Up Kicks (Official Video)

Riva

Klingande feat. Broken Back - RIVA (Restart The Game) [Cover Art]

2015年にリリースされた『Riva』

フランス出身のシンガー/ギタリスト、Broken Backがボーカルを務めています。

ヨーロッパの多くの国でシングルチャート入りを記録しています。

音楽の特徴として、テンポの早いリズムにハーモニカが取り入れられており、ハーモニカの演奏はポーランド出身のミュージシャンであるGreg Szlapczynskiが務めています。

見事なハーモニカスキルですよね。
Greg Szlapczynskiは主にハーモニカをメインに活動しており、映画のサウンドトラックなどにも使われているそうです!

Losing U ft. Daylight

Klingande - Losing U feat. Daylight (Official Video)

2016年にリリースされた『Losing U』

シンガーのDaylightがボーカルを務めています。

落ち着く一曲に仕上がっています。

Somewhere New ft. M-22

Klingande - Somewhere New feat. M-22 (Lyric Video)

2016年にリリースされた『Somewhere New』

ドイツを拠点に活動している二人組DJデュオのM-22がフィーチャリングをしており、女性シンガーのJodie Connor(ジョディー・コナー)がボーカルを務めています。

タイトルの『Somewhere New』は「どこか、新しい」といった意味で、二人のカップルの関係を歌っています。

Jodie Connorの力強い歌声に圧倒される一曲です。

By the River ft. Jamie N Commons

Klingande & Jamie N Commons - By The River (Official Video) [Ultra Music]

2019年にリリースされ『By the River』

ドイツ出身のシンガー、Jamie N Commonsがフィーチャリンでボーカルを務めています。

早いテンポにビートが一定に刻まれており、ポップでオシャレな曲に仕上がっていますね(^^)

MVではKlingande本人も登場しますよ!

おわりに

sawaday
いかがでしたか


トロピカル調のサウンドにピアノやサックスなどの楽器が取り入れられた楽曲が多かったのではないでしょうか。

聴いていて凄く心地が良く、癒されますよね。

今後も多くのメロディックハウスを生み出してくれることに期待です!

下記にプレイリストも載せているので、興味を持った方は是非聴いてみて下さいね。

あなたにとって魅力ある素敵な曲が見つかると良いですね(*^^*)

Klingande プレイリスト