音楽

【2021年版】Sandro Cavazza(サンドロ・カヴァッツァ)おすすめ人気曲5選!自由自在な歌声!?

sawaday
今回はスウェーデン出身の音楽アーティスト
Sandro Cavazza(サドロ・カヴァッツァ)を紹介していきます!

音楽の特徴として、Avicii(アヴィーチー)やKygo(カイゴ)など大人気DJとコラボした楽曲を数多く提供しており、広い音域から出る響き渡る自由自在な歌声に魅了されます。

こんな方におすすめ

  • とにかく気分を上げたい方
  • アコースティックサウンドが好きな方

ファンや初めて聴く人も少しでも参考にして頂けたら嬉しいです(*^^*)

Sandro Cavazza(サンドロ・カヴァッツァ)

パーソナル

【本名】Alessandro Michele Cavazza
【生年月日】1992年9月11日
【出身】スウェーデン・ストックホルム
【活動期間】2014年〜

スウェーデン・ストックホルム生まれで、小さい頃に歌に興味を持ち始めたそうで、幼稚園の頃には自ら作詞作曲していたんだとか。

2014年にBonavoxというバンドグループで初めて注目を浴びるようになり、後の2016年にソロアーティストとしてベルギー出身の大人気DJであるLost Frequesncies(ロスト・フリークエンシーズ)とコラボした『Beautiful Life』が大ヒットを記録し、爆発的な注目を集めるようになったそうです。

sawaday
それでは曲の紹介に入っていきます

Without You ft. Sandro Cavazza

Avicii - Without You “Audio” ft. Sandro Cavazza

2018年にリリースされた『Without You』

スウェーデン出身の大人気DJであったAvicii(アヴィーチー)とコラボした一曲。

スウェーデンのシングルチャートでは1位に輝き、世界各国で大ヒットしました。

サンドロの力強く、響きわたる歌声にパワーがもらえますよね。

僕はこの曲大好きすぎて、何回もリピート再生してました!

Happy Now ft. Sandro Cavazza

Kygo - Happy Now ft. Sandro Cavazza (Official Video)

2018年にリリースされた『Happy Now』

ノルウェー出身の大人気DJであるKygo(カイゴ)の代表曲でもあり、スウェーデンのシングルチャートでは最高3位を記録しています。

曲はカイゴが得意とするやわらかなトロピカルサウンドに、サンドロのギターリフと響き渡る歌声が非常にマッチしています。

MVではサンドロとカイゴが出演しており、大自然を放浪しています。

カイゴファンには外せない一曲です(^^)

関連記事
【2021年版】Kygo(カイゴ)おすすめ人気曲9選!Toropical Houseの象徴!?

Beautiful Life ft. Sandro Cavazza

Lost Frequencies ft. Sandro Cavazza - Beautiful Life

2016年にリリースされた『Beautiful Life』

前述したベルギー出身の大人気DJであるLost Frequencies(ロスト・フリークエンシーズ)とコラボしています。

ベルギーのシングルチャートでは堂々の1位を記録しており、世界各国で大ヒットしました。

ロスト・フリークエンシーズも前述したカイゴ同様、トロピカルサウンドを得意としており、彼の代表曲である『Reality』『Are You With Me』のようなギターがこの曲でも取り入れてますね。

関連記事
【2020年版】Lost Frequencies(ロスト・フリークエンシーズ)おすすめ人気曲7選!ベルギーが生んだ天才DJ!?

So Much Better

Sandro Cavazza - So Much Better

2017年にリリースされた『So Much Better』

ゆったりサウンドにサンドロの高く、力強い歌声が響き渡っています。

スウェーデンのシングルチャートでは最高12位を記録しており、前述したアヴィーチーやロスト・フリークエンシーズによるリミックスバージョンもあります。

下記のプレイリストに入っているので、是非聴いてみて下さいね!

Forever Yours (Avicii Tribute)

Kygo, Avicii - Forever Yours ft. Sandro Cavazza (Official Video)

2020年にリリースされた『Forever Yours』

サンドロ、アヴィーチー、カイゴがコラボした曲で、もともとは2016年にサンドロとアヴィーチーが二人で曲制作に取り組んでいたみたいで、アヴィーチーの死後にカイゴと手を組んで公式的に制作に至った一曲。

カイゴらしいトロピカルなサウンドにサンドロの力強い歌声が印象的ですね。

世界各国のシングルチャートでチャート入りを記録しており、今は亡きアヴィーチーに捧げる曲の一つとなっていますね。

おわりに

sawaday
いかがでしたか

サンドロの生み出す高い音から低い音と自由自在な音域の歌声に圧倒されたのではないでしょうか。

プレイリストを下記に載せておくので、興味を持った方は是非聴いてみて下さい!

あなたにとって魅力ある素敵な曲が見つかると良いですね(*^^*)

Sandro Cavazza プレイリスト