音楽

【2021年版】Zedd(ゼッド)おすすめ人気曲7選!世界観に魅了!?

sawaday
今回は、ドイツ出身の音楽アーティスト
Zedd(ゼッド)を紹介していきます!

『Stay』『Clarity』などの代表曲で知られ、Ariana Grande(アリアナ・グランデ)Hailee Steinfeld(ヘイリー・スタインフェルド)など数多くの大有名アーティストともコラボしており、今や世界を代表するEDMアーティストの一人なんです!

日本での知名度・人気も高く、Zedd本人も大の日本好きである親日家としても知られており、来日もなんと10回以上も経験しているんです!

また、過去にはスズキのスイフトのCMに彼の代表曲『Beatiful Now』が起用されています

Beautiful Now

Zedd - Beautiful Now ft. Jon Bellion (Official Music Video)

音楽の特徴として、美しいメロディーラインにピアノやシンセサイザーを取り入れており、パワフルで透き通るシンガーを起用して、より迫力ある楽曲に仕上げていることが多いです。
とにかく、彼から生み出される音楽は幻想的でいて、その世界観にどんどんと魅了されていきます!

今回はそんなZedd(ゼッド)のおすすめ人気曲を7選紹介していきます!

圧倒された音楽で魅了されたい!っていう人には非常におすすめなアーティストなので、ファンや初めて聴く人も少しでも参考にして頂けたら嬉しいです(*^^*)

sawaday
それではいってみましょう!

Zedd(ゼッド)

パーソナル

【本名】Anton Zaslavski
【生年月日】1989年9月2日
【出身】ロシア生まれ、ドイツ育ち
【活動期間】2002年〜

ロシア(旧ソブエト連邦)サラトフ生まれで、生まれてすぐにドイツのカイザースラウテルンへと家族と共に移住。

4歳の頃にピアノを習い始め、音楽に興味を持つようになり、6歳でレコーディング、12歳の時にドラムを引き始めたそうです。凄いですよね。

2002年にドイツのロックバンドであるDioramicでの音楽活動を経て、フランスのEDMデュオであるJustice(ジャスティス)が2007年にリリースした『Cross』に大きな影響を受け、本格的な電子音楽の制作を開始したそうです。

その後Zeddという現在の名のもとリミックスや多くの有名アーティストの楽曲のプロデュースなどを手掛け、Zeddがリミックスを手掛けたSkrilex(スクリレックス)の代表曲である『Scary Monsters and Nice Sprites』は最高2位にチャート入りを記録しています。

sawaday
それでは曲の紹介にはいります!

Stay

Zedd, Alessia Cara - Stay (Lyric Video)

2017年にリリースされた『Stay』

カナダ出身の女性シンガー、Alessia Cara(アレッシア・カーラ)がコラボレーションしておりボーカルを務めています。

Zeddの代表曲であり、大ヒットした曲の一つです。
アメリカを始め、多くの国でチャートトップ10入りしており、ユーチューブでは驚異の再生回数4億1,000万以上再生されています!

タイトルの『Stay』は「滞在する」といった意味であり、今にも去っていきそうな彼に対する主人公(彼女)の想いを歌っている内容の曲になっています。

歌詞は切ないですが、曲のサウンドはゆっくりからどんどんとビルドアップにつれてハイテンポとなっていく、なんとも心地よく、爽快に仕上がっていますね!

今回Zeddを知らない人もこの曲はもしかしたらどこかで聴いたことあるのではないでしょうか。

Clarity ft. Foxes

Zedd - Clarity ft. Foxes

2012年にリリースされた『Clarity』

ドイツ出身の女性シンガー、Foxes(フォクシーズ)がフィーチャリングでボーカルを務めており、後述するアメリカ出身のシンガー、Matthew Koma(マシューコーマ)が制作に携わっています。

Zeddの大人気曲の一つであり、第56回グラミー賞でダンスレコーディング賞を獲得しているんです!

綺麗系のメロディックサウンドにフォクシーズの美しくパワフルな歌声が非常に合った一曲に仕上がっていますよね!(^^)
なんでも、マシューコーマがフォクシーズの代表曲である『Youth』を聴き、その歌声に惚れてオファーを出したんだとか。

タイトルの『Clarity』は「明快、清澄、透明」を意味しており、今にも別れそうなカップルの想いを歌った内容となっています。

Foxes - Youth

Spectrum ft. Matthew Koma

Zedd - Spectrum ft. Matthew Koma (Official Music Video)

2012年にリリースされた『Spectrum』

アメリカ出身のシンガー、Matthew Koma(マシュー・コーマ)がフィーチャリングで、ボーカルを務めています。

これまでにZeddはこの曲を含め、『Clarity』『Find You』などMatthew Komaとタッグを組んで制作を行い、大ヒット曲を生み出してきました。

しかし、そんなMatthew KomaとZeddは世間で不仲説が囁かれており、事実2019年6月にはMatthew Koma本人がZeddの不満をツイートしたことで、話題になりました。なんでも、Zeddのグラミー賞受賞式の際にもMatthew Komaだけが招待されなかったそう。。。。

ですが、楽曲は本当に素晴らしく仕上がっているので、是非聴いてみて下さいね(^^)

関連記事
【2021年版】Matthew Koma(マシュー・コーマ)おすすめ人気曲7選!女性のような美声!?

Stay the Night ft. Hayley Williams

Zedd - Stay The Night ft. Hayley Williams

2013年にリリースされた『Stay the Night』

アメリカ出身の女性シンガー、Hayley Williams(ハリー・ウィリアムズ)がフィーチャリングでボーカルを務めています。

全米ダンスチャートであるHot Dance Club SongsとEDMのラジオチャートであるDance/Mix Show Airplayでは見事1位に輝いており、世界中のシングルチャートにもチャート入りしているZeddの代表曲の一つです。

ピアノの旋律やシンセサイザーにHayley Williamsの美しい歌声が合わさり、ポップでいてEDMスタイルに仕上がっていますね!盛り上がること間違いなしの一曲です!

タイトルの『Stay the Night』は「今夜泊まる」といった意味で、別れた後も彼のことが忘れられず、思いを馳せるといった内容の曲になっています。

I Want You to Know ft. Selena Gomez

Zedd - I Want You To Know ft. Selena Gomez (Official Audio)

2015年にリリースされた『I Want You to Know』

アメリカ出身の超人気女性シンガー、Selena Gomez(セレーナ・ゴメス)がフィーチャリングでボーカルを務めています。

BillboardのEDMチャートであるDance/Electronic Songsでの1位をはじめ、フォックス主催の毎年恒例の賞であるTeen Choice AwardsではChoice Party Songにノミネートされました!

ちなみにゼッドとセレーナはこの年に二人の交際が発覚し、世界的に注目が集まりましたが、程なくしてお互い(特にセレーナ)が世界的スターであるが故の理由で破局しています。

しかし、現在でも二人の友好的な関係は続いており、2020年8月には突然セレーナからのアイスクリームやチョコレートなどのサプライズプレゼントがあったみたいです!

曲はポップに仕上がっており、前述した『Stay the Night』と同様にEDMスタイルな一曲になっています。

気分を上げたい時におすすめです(^^)

The Middle

Zedd, Grey - The Middle (Lyrics) ft. Maren Morris

2018年にリリースされた『The Middle』

アメリカ出身の女性シンガー、Maren Morris(マレン・モリス)と同じくアメリカ出身のEDMデュオ、Grey(グレイ)がコラボレーションしています。

アメリカ、イギリスを始め、多くの国のシングルチャートトップ10入りを記録しており、Zeddのキャリア史上最大のヒットとなった代表曲です。

第61回グラミー賞では自身初となる主要2部門(最優秀レコード賞・最優秀楽曲賞)にノミネートされており、ユーチューブでは再生回数3億回以上と驚異の人気を誇っています。

タイトルの『The Middle』は「中間」を意味しており、恋人同士の互いのすれ違いを歌った内容の曲になっています。

少し切ない内容の歌詞にはなっていますが、サウンドは穏やかでテンポ良く仕上がっていますね(^^)僕もお気に入りの曲の一つです。

365

Zedd, Katy Perry - 365 (Official)

2019年にリリースされた『365』

アメリカ出身の大人気女性シンガー、Katy Perry(ケイティー・ペリー)がコラボレーションしており、ボーカルを務めています。

365日彼のことを想う心情が歌われた内容の曲になっています。

MVでは、ケイティーがロボット役、ゼッドが被験者である人間役を演じており、ロボットと人間の共存の実験生活が描かれています。ロボット役のケイティーの動向や心情にも注目です。

おわりに

sawaday
いかがでしたか

今回Zeddを知らない人でも「この曲聴いたことある!」っていう楽曲はあったのではないでしょうか。

前述したSelena GomezやMatthew Komaを含め、他にはJustin Bieber(ジャスティン・ビーバー)やLady Gaga(レディー・ガガ)、Ariana Grande(アリアナ・グランデ)など多くの有名アーティストの音楽を手掛けることや共演を行ったりと本当に多くの実績を持っているんです。

今回ご紹介した7曲以外にも世界中で大ヒットした曲はまだまだ沢山あり、興味を持った人は是非下記のプレイリストでチェックしてみて下さいね!ちなみに私のおすすめは『Done With Love』です!本当に気分上がりますよ!

あなたにとって魅力ある素敵な曲が見つかると良いですね(*^^*)

Zedd プレイリスト